株式が大きく下げていますね。
ダウの下落幅に比べれば
日経はよく耐えていると思われますが。
今回は、円高があまり進んでいないことが
不幸中の幸いでしょうか。
内国の肺炎騒ぎによる円安効果と
世界的な景気減速懸念によるリスクオフが拮抗しているように見えます。
相場も流動的になっていますので
今日は、全般的な状況についてみていくことにしましょう。
はい、それではまず、ダウと日経のチャートになります。
どちらも、まだ余裕といえる状態ですね。
赤いラインを割り込んで来ない範囲であれば
長期的な上昇トレンドは継続するものと思われます。
ここへきて新型肺炎による
景気減速を懸念する報道が増えているようですが。
今頃になつて
ダウが急落とは、
あまりにも反応が鈍いですね。
ただ、この件は、対策次第では、
トランプ大統領当選の時のような動きもあり得るので
しばらく様子を見た方が良いかもしれません。
そうはいっても、業種によっては、
明らかにマイナスであることと
景気対策で上昇するのは、別のセクタになる可能性があるので
株式投資においては、そのあたりの見極めが肝要だと思います。
為替については
いかがでしょうか。
上昇トレンドを維持するためには
LWBを割り込まなければ良いので、現状はまだ余裕があります。
ただ、だからといって買いかといえば
ここに示したUHBを抜けてくるところを
確認してからの方が良いかもしれませんね。
いずれにしても
前記したダウの上昇トレンドが否定されることにならない限りは
一方的な円高になる可能性は
現時点ではまだ大きくないと思います。
目先は、ダブルボトム形成が
成功するか否かといったところでしょうか。
はい、そうでしたね。
※26日 2140
日経はまだ余裕がありますが、ダウは危険信号が点灯ですね。
このあたりで切り返さなければ
売り転換する可能性が生じます。
ただ、あの大統領であればなんとかするようにも思えますが。
ドル円のUHBに関しては
ザラバでぜくーが指摘のように、抜けてきているように見えますが、
いかがでしょうか。
その反面
現状では、ドル円もダウ先物に連動しているだけのようにも見えます。
問題の種になっている新型肺炎については
日本国内の感染者は、そろそろ頭打ちになってきているようですが、
海外はこれからという国もあるようなので
イタリアのように、突発する国があると
今後も、リスクオフが継続することはあり得ます。
ただ、相場的には、新型肺炎に関しては、相当程度には織り込んできたものと思います。
この段階で
CDCが騒ぎ出したということは、
ある程度自信の現れであるようにも見えますね。
※翌1345
東証は大荒れですね。
ダウと先物の下げ分よりも、日経の下げの方が大きいのは
おそらく市場はパニック状態なのかもしれません。
ETF1579を買おうかと思っています。