こちらは、1年前からの週足の動きになりますが、
ある意味で、完全なボックス相場になっていますね。
少し不自然過ぎはしませんか・・
そうですね。
誰かが制御しているからでしょう。
急落の少し前に、窓を開けていることもそっくりですね。
そもそも、昨年はじめの急落は
原因がどうもはっきりしないのですが、
北朝鮮のミサイル試験も一段落した後のことで
表面的なニュースを見る限りは
下落の要因はヨーロッパの政局不安だったと思います。
昨年末の手前の時点で、108への下落予想を記載してたら
その直後に、本当にそのようになってしまい
いささか驚きました。
昨年末の下落の原因は
世界経済の減速懸念らしいですが、
その種の懸念なら、ずっと続いていたことなので
今更・・という感じはありましたが・・
そこから切り返してくるあたりも、そっくりですね。
上限が114であることは
おそらく、115はトランプ大統領が牽制したラインを意識してのことですし
下限の105は、防衛隊の死守すべきポイントになっています。
結局のところ
為政者にとって都合の良いレンジ相場になっているようです。
このパターンで、今年の為替が推移するとしますと
年明けにぜくー教督が予想した
>>株価の動きを鑑みるに、
>>2019年における為替の対応レンジは、105円~115円になると思う。
になってしまうのでしょうか。
でも、ちゃんとそこを見越して
予想してくるあたりはさすがだなあとは思いますが・・
是空様はコメント欄において
選挙相場がスタートしたと言及されていますが・・
だとしますと、
しばらく下落はなさそうですね。
昨年のチャートとの相関をみれば、今は、昨年の5月に相当しますから
このままのペースで行けば
下落するのは、7ヶ月後の9月になります。
ちょうど選挙が終わったあたりになりますね。
目先の動きは、どのようになりますでしょうか。
本週足はおそらく大陽線で終わりそうですから
来週以降は、しばらくもみ合いになると思います。
3~4週は、大きな乱高下があるかもしれません。
ただ、それでも、本週足の起点である109.8xを割り込んでこなければ
前記した、選挙管理相場が持続することになり
結局は、大きく上放れすることになると思われます。
目標としては
8月に114ですかね。
日経22000~23000でしょうか。
ただ、しばらくは相場の正準性は薄れ、
大統領選後のような退屈な展開になりそうですね。
※2240
米指標が悪かったようで、円高に振れていますね。
日足の正準値は110.5x付近だと思います。
※翌0755
前記した110.5x付近で引けたようです。
しばらくして再上昇することになると思います。
※0820
先にどちらに向かうか難しい位置ですね。
おそらくまだ決まっていないのだと思います。
週足でみれば、110.9xもしくは110.0x付近で引けるのが良さそうですが、これは絶対的ではないです。
時足については、LHB割となっていて、
こちらは以前に示した110.2x or lessを誘発するものです。
選挙相場ということを考慮すると、
ひとまずは、現110.5x→110.9xで週引けして
来週 110.9x→109.9x→110.2x
翌週110.2x→111
とかですか。ただ、基本的に材料次第だと思います。
※1150
アラ、先に下げていますね。さきほど前記110.2xを示現したようです。ただ、週足が109.8xを割り込んで引けないうちは選挙相場は持続です。
コメント欄にうさぎさんより祝辞をいただきました。ありがとうございます。
111予想については、弟が1月5日に記載したもので、
今振り返りますと、ほぼこの時のシナリオ通りの展開になったようです。
>>期近の動きについて言えば、
>>ドル円は、現108.5xであるが、ここから200日移動平均の111.11を目指すものとする。
※1850
現110.3xですが、そろそろ反転して上に向かいますかね。
※19日 2120
確かに前記したように上に向かっていますが、
昨日は動きがなく、今、ようやく110.7xです。
※1055
さらに上昇して、当初の予定である110.9xを示現しました。
これで、下方の候補であった110.2xを先に示現して
その後110.9xに到達したことになります。
週足のパターンとしては若干変化していますが、
その点は後で検証しましょうか。
翌2045
ドル円の方は動きがありませんが、
豪ドル円について、幕僚会議の予想(元帥院)が大当たりしています。
79.4x時点での予測で、一日後に、79割を示現して、現78.7x
この先、再反転して、79.2xですかね。
111円来ましたね。流石。
ありがとうございます。本編にて引用させていただきました。