
150付近の展開ですね。
これまでのところ
前回予想である
>ここ数日は辛抱したところ
>となると、正準波動からみると
>いったんは148.8xまでの円安となる可能性が浮上しています。
こらちを示現し
さらに、その後の展開としてお話しされていた
149に向かう展開になり、円高を振り切っています。
現状は150付近の持ち合いですが、
ここで、149.5x付近まで下落するラインがあり
その場合、上の図のサポートLDBを維持できるかどうかになります。
維持できれば、逆に151方向のラインが復活することになり、円安方向になりますかね。
この先は、大きな円安でしょうか。
その可能性は高くなりつつありますが、
まだ未確定な要素があると思われます。
過去のチャートとの相関性を考えると
TYPE2202であれば、この先160円を超える円安コースですが、
第二近似であるTYPE1710の持ち合い波動も候補に挙がり
この場合には、150付近での円安にしばらく耐えてから
146に向かっていきます。
これらは、日足ベースになりますが、
週足でみても、まったく異なる可能性の流れが重なっているようです。
どっちにしても、そろそろ限界だろう・・・
投稿者プロフィール

-
アマテラス・ラキ
元元老院議員・インペラトル
最新の投稿
公報2025.03.31存在に気がつくときまで
公報2025.03.18運命と約束はどこで繋がっているのか
公報2025.02.24本当の約束に隠されたもの
公報2025.02.12渓谷を超えた後の未来