
今回の院生試験には、
国内外より9名の方々にご参加いただきました。
誠にありがとうございます。
院生試験へのご参加が
各位の実戦能力向上に資することを祈念いたします。
それでは、是空教督より、試験の結果の発表と総評をお願いいたします。

はい、院生試験の話に入る前に
まずは、先日の週引予想の結果について、ここで改めて表彰させていただこうと思います。
第一回 7/13 優勝 ガスコインさん
第二回 7/20 2位 うさぎさん、3位 gwynethさん、
第三回 7/27 優勝 ありささん
いずれも素晴らしい結果で、誠におめでとうございます。

それでは、次に院生試験の件に移ります。
皆様からの答案を読ませていただきましたが、
どれも個性があって大変良かったと思います。
実戦においては、アナリスト等の見解を参考にすることもあろうかとは思いますが、
何よりも自分の見解を持つことが肝要です。
いや、見解なんて持たなくても良い
ただ、流れに合わせて売買すれば勝てるという話もあります。
それはそうなのですが、
しかし、やってみればそう単純ではないことはすぐに理解することができます。
つまり、今の流れがどういうものであるかについての
自分自身の見解というものが必要になるということなのだと思います。
そうでもなければ、分足がわずかに上下しただけで
冷静さを保つことができなくなってしまいます。
まあ、一般的なSNS等ですと
自分が勝利した時だけ、スクリーンショットを提示するなんてこともできなくはないかもしれませんが、
本院生試験では、そのような方法論を用いる手立てはございません。
このような中で、今回、院生試験にご参加いただいた皆様は
後で白黒結果の出る話において
他人の目を怖れずに、しっかりとご自身の見解を述べられたこと
私は、心から、敬意を表したいと思います。

さて、院生試験の結果についてですが、
今回は、残念ながら受賞該当者(合格者)はありませんでした。
以下に、定量的予測に関する参加者各位の結果を示します。
基準値は111.23 111.52 110.51 110.80
◎のところが、±20Δの合格基準を満たしている項目になります。
・桧山さん
111.65 111.80 111.50 111.65
・ガラスマさん
111.40◎ 111.75 110.05 110.50
・カカロットさん
111.30◎ 111.04 113.59 113.12
・ゆっきーさん
111.30◎ 111.85 110.49◎ 111.0◎
・shintaro さん
111.35◎ 110.65◎ 112.25 112.05
・factさん
111.12◎ 111.03 111.58◎ 111.23
・うさぎさん
111.469 112.161 109.926 110.863◎
以下、元帥院関係者のエントリー
・ランスロット
111.40◎ 111.80 110.90 111.50
・アマテラス・ラキ
111.35◎ 111.70◎ 110.35◎ 110.40
※もしも誤記などありましたから、ご一報ください。
定性的予測に関しては、今回の相場では、トルコリラ危機という伏兵があましたが、その中で、ゆっきーさんの
「ビッグイベントを終え、材料にややインパクトに欠けるなか、日米通商協議を控え上値が重い展開。上昇を試みるも前週の高値を超えられず、大統領の発言をトリガーに安値を更新。」
に示された流れが良かったと思います。惜しいことに院生と認定するには至りませんでしたが、定量的予測も◎が3つありますので(三合)、ほぼ院生に準ずる高度なレベルと評価することができると思います。素晴らしい。
4値の内、始値を除く、高値、安値、終値のどれか一つでも正確に予測することができれば、実戦では、確実に勝利することができます。例えば、高値が事前に分かっているなら、それ以下で買っておくだけで良いわけで、局面はきわめて単純化され、ミスの出しようがなくなります。従いまして、三合は極めて高い実戦能力を示していると思います。
私からは以上になります。

ここで、元帥院艦隊最高司令官
アマテラス・ラキ評議員がお見えになりました。

ぜくー教督
私から一つお願いがあります。
院生試験の結果には不満はありませんが、
私が提出した模範解答と同等もしくはそれ以上の水準の答案には
院生に代わる何らかの賞を授与していただくことはできませんか。

わかりました。
それでは、提案者の名前を取りまして
アマテラス奨励賞を、設置することにいたしましょう。
本賞は、
院生に準ずる高い能力を有し、今後の活躍が期待できる者に
与えられるものとします。
今回は、さきほど述べた評価に基づき
栄えあるアマテラス奨励賞を
ゆっきーさんに授与することにします。

ゆっきーさん素晴らしいですわ。
特に、昨夜の激動の中、安値110.49は素晴らしい精度でしたね。
心よりおめでとうございます。
また、他の皆様からの予測にも
なかなかに鋭い考察が随所にみられ
私、アマテラスも学ぶことの多い試験になりました。
このような機会を与えてくださりましたこと、誠にありがとうございます。

以上をもちまして、第一回院生試験表彰式を終了させていただきますが、最後に、皆様から何かございますか。

いや、すいませんが、
評価や審査はかなり疲れますね。
慣れないことで期間中ずっと緊張していました。
ということで、勝手ながら、しばらくの間
週引予想、院生試験などのイベントは休止させていただこうと思います。
そもそも、教督って柄じゃないし・・

あら、ぜくー教督
しっかりしてくださいね。
そして、ご参加、ご列席いただきました皆様方
お忙しい中、誠にありがとうございました。
私は、本試験を通じて
皆様と同じ時を過ごしたことをとても嬉しく思っています。
これからもよろしくお願いいたしますね。