本年もよろしくお願いいたします。
今年は基本的に円安でしょうか。
そうですね。
まずは、160が近づいています。
週足ベースでみますと
たとえば2018年6月のチャートで考えた場合
この先160を付けてから、158~163あたりでの
もみ合いが予想されています。
おそらく、165以上は介入警戒感が強まるということでしょうか。
165からの円安はないということですか。
次点のチャートを確認した場合
上値 170 or 200
というものも存在しています。
これらについては、
後日に考察しようかと思います。
トランプを甘く見すぎだよ・・・
今年も今日で終わりですね。
ドル円は158付近まで円安に向かった後
2円程度の円高になり、
そこから反転して、現156.7xになります。
8時足のチャートになりますが、
現状、上値の重い形になり、いったんは円高にふれましたが、
ここで踏みとどまって、再度の円安で160に向かうか
それとも、続落して155付近までの円高となるか・・
といったところでしょうか。
日足の上昇トレンドは
簡単には崩れないのではないですか。
そうですね。
152付近までは余裕がありますが、
仮に、152まで来た場合、そこから151に落ちるラインがあるため
そうなると、日足のトレンドが崩されることになります。
ただ、
現段階で、そこまでの材料も見当たらないですか。
となりますと、やはり円安継続でしょうか。
そうですね。
過去のチャートとの相関性を考える場合、
日足ベースで類似の高いと思われる、
今年の4月、今年の10月、そして、2022年9月の
いずれのパターンになったとしても
この先、まずは160を超えることになりそうです。
なるほど
今年は、このあたりで終了になりますね。
また来年もよろしくお願いいたします。
皆さま、良いお年をお迎えください。
年末年始だからといって、油断はできんぞ・・・
再び円安へと方向転換したようですね。
前回のアマテラス様の予想である
>日足レベルでは、148程度までの円高に収まり
>そこから、じわじわと152~153の円安に向かうパターンが複数みられますね。
が完璧に決まりましたね。
はい。
そろそろ、2024年末も近づいているということで
ここらで、難しいことは忘れて忘年会にでも行きましょうか。
・・・
わかりました。
今日は、長期的な見通しになりますが、
基本的には、
ドル円は上図の上昇チャンネルの中にあるようです。
したがって、今後は、アップダウンを繰り返しながらも
160超を経て、165付近を目指す可能性があると思います。
短期的には
期近の安値と高値のどちらを更新するか、
そして、その更新した方向に進むとするのが
普通かと思われます。
はい、それでは忘年会ですね。
シリアの件を見過ごしてはいけない・・・
円高が進んでいますね。
円安は156.7xで終了し
現在149.6x付近までの円高が進行中です。
日足の円安トレンドが崩壊していますね。
当面は149台でもみ合う展開でしょうか。
現状でも円安方向は151付近までは可能ですが、
日足レベルでの反転が確認できるまでは、円高継続の流れになりやすいと思います。
やはり、日銀会合が一つの節目になるでしょうか。
過去のチャートとの相関性を考えた場合
日足レベルでは、148程度までの円高に収まり
そこから、じわじわと152~153の円安に向かうパターンが複数みられますね。
ただ、2022年5月の流れになった場合には
この先、再度の160円超ということもあります。
利上げがくるぞ・・・
再び155まで円安になりましたね。
前回までの予想であった
153 or 155については、結局のところ
両方ともに示現して
その後156付近までの円安をみてからの
現155.0xになります。
これまでのところは、
予定通りの進行ですね。
今後は、さらなる円安でしょうか。
トランプ氏が次期大統領ということで
基本的にはトレンドである円安継続になると思います。
しかし、2019年11月の波形であれば、
この先、しばらくは155付近でのもみ合いになることが予想されます。
これと近似する波形には、去年の9月のものがあります。
ただし、そもそも第一近似となる波動は、2022年2月のパターンで
この場合には、久しぶりに160越を見ることになります。
円高の可能性はありませんか。
そうですね。
週足で見ると、153 or 146というラインもありそうです。
ただ、その場合には
逆に、先に157をつけに行く方が自然な展開だと思います。
トランプ関税が怖くないのか・・・
当サイトは「アカシックレコード」とは何ら関係ありません。アカシックコードは天空からの符号をモチーフにした固有名称です。