@garasuma
アクティブ: 6年 1か月前-
日米通商。砲撃は今のところなし。110.9の日足終値の水平底が健在なまま。
いきなりFTA締結とか為替条項決定とかいうことはないので(せいぜい米国が要求→継続審議?)ここからはむしろBuy the factで反発警戒。
-
どこまで反発しますかね。
111.6はいきますかね?
しかしトランプ砲が来ると?-
もう交渉は始まっているので、砲撃はないんじゃないでしょうか?
-
-
ということわここから買いになりますか
-
売りは手仕舞いましたが、日米のはまだ終わっていないのでBuy the factもまだかなと思います。
-
買おうと思った途端に下げています
-
ユーロドルのドル買い援軍が、ドル円の防衛にひと役買いますね。110.5割れでストップ設定すれば買えるのでしょうか・・・
-
予想通りの1.14ドルユーロなりました。
そんなに悪いのですかね?-
トルコリラ危機の飛び火懸念があるようです。クロス円がひどい。
-
トルコリラって単なる下げじゃなくて危機だったのか
-
危機というか危機の懸念というか。本番の下げはまだまだこれから・・・
-
-
-
-
-
しかし、トルコリラが危機という割には、ドル円が下げないですね。本当に危機ならこんなものではないか。
-
本番の下げはこれからでしたか。。
-
-
日米関係がおかしくなるようなことにはならないですよね。
-
これまでの両国のように、交渉と妥協・譲歩の繰り返しではないでしょうか?どちらに有利な方向に動くかは別として・・・
-
-
トルコリラ安→トルコ債抱えるユーロ圏金融機関への影響懸念という解釈のようですが。まだ、欧州ローカルの騒動という感じですね。ドル円は蚊帳の外・・・
-
ダウも下げているが・・
-
頃妙なアップダウンは一体なんなのでしょうか
-
ダウが下げているからには、ドル円が蚊帳の外とも思えないのですが。中間選挙までは下げないとか主張している人がいるようだけど、普通現職側は、通貨安を目指すものですがね。実際、トランプさんもドル安期待と何回も言っているし。日本政府だって円安期待だと思う。
-
伏兵?トルコ発欧州金融不安、株安。ドル円が粘っているのは、110台の分厚い防衛隊が遅滞戦闘していただけで、それがなければクロス円と同じ動きだったと思います。
来週は日米通商のが終わって反発するかと思っていましたが、防衛底が下がって110攻防になるかもと予想します。
-
-
-
-
日足の水平バリアまだ健在。何度でも売り直し・・・事前の砲撃ないまま、日米通商で決定事項から為替がらみを外すことに成功したら、110.xxは守ったまま反発しかねない。
-
大して伸びないままじわり下げ。ゆっくりと110台を侵食していくのは、いちばん深く掘りそう。UDBから下に乖離へ。111.1x-2x売り備え
-
111を割れても、分厚い買いに阻まれて反発するという。111.5xまで届かず売れなかったので、111.0xから買いエントリーしてみました。
UDB111.4xで反転売り備えしますが、8/9を前に砲撃警戒、砲撃あっても短期に110.5xまで戻れば買い・・・というイメージです。
-
-
そろそろ割れてくれないかな
-
もう少しどんどん下げてくれないかな
-
いま戻りました。まさにキリ番付近の動きどうなりますか
-
お疲れさんでした このところ早めですね
-
110.997
-
-
-
-
-
111を割れても、分厚い買いに阻まれて反発するという。111.5xまで届かず売れなかったので、111.0xから買いエントリーしてみました。
UDB111.4xで反転売り備えしますが、8/9を前に砲撃警戒、砲撃あっても短期に110.5xまで戻れば買い・・・というイメージです。
-
大して伸びないままじわり下げ。ゆっくりと110台を侵食していくのは、いちばん深く掘りそう。UDBから下に乖離へ。111.1x-2x売り備え
-
110.9xが時間足でサポート底ではなくレジ天井に変化。110.9xで売り。じわ下げで.5xを掘り進んだら下値は伸びるはず。
-
-
ボックス相場であれば、上下で売り買いがベストですかね。
-
ボックスをどの範囲と見るかですね。112-110なのか、113-108なのか・・・108でも、さほど円高というかんじはしませんが・・
-
-
-
日足の水平バリアまだ健在。何度でも売り直し・・・事前の砲撃ないまま、日米通商で決定事項から為替がらみを外すことに成功したら、110.xxは守ったまま反発しかねない。
-
111.1xから再び売り。日足終値では、まだ110.9xの水平底健在。
-
-
- もっと読み込む
ダウも下げているが・・
頃妙なアップダウンは一体なんなのでしょうか
ダウが下げているからには、ドル円が蚊帳の外とも思えないのですが。中間選挙までは下げないとか主張している人がいるようだけど、普通現職側は、通貨安を目指すものですがね。実際、トランプさんもドル安期待と何回も言っているし。日本政府だって円安期待だと思う。
伏兵?トルコ発欧州金融不安、株安。ドル円が粘っているのは、110台の分厚い防衛隊が遅滞戦闘していただけで、それがなければクロス円と同じ動きだったと思います。
来週は日米通商のが終わって反発するかと思っていましたが、防衛底が下がって110攻防になるかもと予想します。